人の名に使う漢字の読み方

日本人の名前に使える漢字(常用漢字と人名用漢字)の意味や読み方などを紹介

カテゴリ: 人名用漢字

■【匡】

〈音〉キョウ
〈訓〉ただす

人名読み:たすく、ただ、ただし、まさ、まさし

〈分類〉
人名用漢字

〈部首〉
はこがまえ(匚)4画(総画数6画)

〈構成〉
匚+王

〈解字〉
形声。匚(うつわ)+王(元の形は山+圭)→竹・木をまげて作った器。
「筐」の原字。
転じて「ただす」の意。


続きを読む

■【乃】

〈音〉ダイ、ナイ
〈訓〉すなわち、なんじ、もし、の

人名読み:いまし、おさむ

〈分類〉
人名用漢字

〈部首〉
の(丿)1画(総画数2画)

〈構成〉

〈解字〉
象形。弦をはずしてゆるんだ弓の形。
借りて「すなわち」「なんじ」の意。


続きを読む

■【弘】

〈音〉コウ、グ
〈訓〉ひろい、おおきい

人名読み:お、ひろ、ひろし、ひろむ、みつ

〈分類〉
人名用漢字

〈部首〉
ゆみへん(弓)2画(総画数5画)

〈構成〉
弓+ム 

〈解字〉
会意形声。弓+ム(こう/肱・ひじ)→ひじを広げて弓を曲げて弦を引き絞る。
または象形。握る部分にひもを巻き付けて、強く引き絞れる弓。
借りて「ひろい」の意味。


続きを読む

■【昌】

〈音〉ショウ
〈訓〉さかん

人名読み:あき、あきら、あつ、さかえ、さかん、すけ、
     まさ、まさし、まさる、ます、よ、よし

〈分類〉
人名用漢字

〈部首〉
ひ(日)4画(総画数8画)

〈構成〉
日+日 

〈解字〉
会意。日を二つ重ねて、日の光の明るいこと。
ひいて、広く物事が「さかん」の意味に用いる。


続きを読む

このページのトップヘ